創造論裁判が明らかにした宗教と科学の線引き問題

1999年から始まったID(知的設計者)仮説論争よりも早く、アメリカでは創造論と進化論のバトルが起きていました。それがアーカンソー州法に対する創造論裁判です。

ばかみたいと思ったID仮説論争

ID仮説とは、インテリジェントデザイン仮説の略語です。直訳すれば知的設計者仮説。「宇宙には知的な設計者がいる」という1999年に発表された仮説で、あくまでも「神」ではなく「知的設計者」という呼称を使っています。

「百匹目の猿」の嘘八百

「何でもかんでも科学的に考えなければ、幸せになれない」ということはありません。明らかに科学的ではないものでも、信仰として真摯に受け止め、それを心の糧として生活すれば、幸せになることもあります。

正体隠しの疑似科学への処方箋は「疑って、考えて、納得して、信じる」。

疑似科学とは「科学という虎」の威を借りた疑似宗教です。あるいは、「科学的である」と偽装した偽宗教といってもよいでしょう。ぼくは疑似科学について、「共産主義に代わる人類への脅威」であるとすら考えています。

月に秘められた、人知をはるかに越えた知性からのメッセージ?

月にはさまざまなミステリーが存在します。科学者の間では周知の内容なのですが、一般の方はあまりご存じないようです。きょうは月のミステリーを紹介します。