ペットボトルの“水商売”にはご注意ください!【ミネラルウォーター編】


水道
ぼくはミネラルウォーターを買いません。ミネラルウォーターよりも水道水の方が安全・安心だからです。水道水には厳しい規制がありますが、ミネラルウォーターの規制は緩いのです。

農林水産省のガイドラインでは、ミネラルウォーターは次の4種類に定義されています。

1)ナチュラルウォーター:沈殿・ろ過・加熱殺菌以外の処理を行なわない水
2)ナチュラルミネラルウォーター:1)にミネラル分が天然に溶け込んだ水
3)ミネラルウォーター:2)のミネラル分を人為的に調整した水
4)ボトルドウォーター:上記3種類以外で飲用可能な水

ボトルドウォーターは、要は水道水でもいいわけです。蛇口をひねって出てくる水道水をペットボトルに詰めて売ってもいいわけです。もしかしたら、高いお金を払って買ったミネラルウォーターが、自分の家の水道水と全く同じものだったという場合もあるかもしれません。

このような市販のミネラルウォーターは、法律で厳しく規制されている水道水のようにチェックを受けません。最低限の殺菌が義務付けられているだけですから、地下水やわき水などを汲み上げている物の中には、化学物質で汚染されているものもあるかもしれません。輸入品のミネラルウォーターに、発がん性物質のベンゼンが含まれていた事故も、実際にありました。日本で生産された物でも、カビやプラスチックが混入していた騒ぎもありました。安心・安全を第1に考えるなら、水道水がおすすめです。

「でも、ミネラル分をたくさん摂取したいから・・・」

そういう理由でミネラルウォーターのペットボトルを買うことにも、実は落とし穴があります。上記の農水省ガイドラインをみれば分かるように、「ミネラル分をたくさん含んでいるから、ミネラルウォーター」というわけではないのです。「最低限、これだけの量のミネラル分が入っているべきだ」という規制はないのです。ミネラル分がゼロでも、ミネラルウォーターとしてコンビニに並べることができます。

さらに驚くべきことに、ほとんどの市販のミネラルウォーターに含まれているミネラル分の量は、水道水と同じ量だということです。同じ「日本の水」を原料にしているわけですから、当然です。源水の場所が違っても、それほどミネラル分は変わらないのです。天然の水に含まれているミネラル分なんて、その程度の量だということです。

3)の人為的調整で、ミネラル分を加えているものは、市販品ではほとんどありません。コストが上がるからです。あとは、パッケージのイメージだけで売っているわけです。

フランスから輸入されたミネラルウォーターのみ、日本の水道水よりもミネラル分が多いです。しかし、それでもあまり差はありません。天然の水に含まれているミネラル分なんて、その程度の量だということです。(しつこいか)

それよりも、食物をひとくち食べた方が、ずっとずっと多くのミネラル分を摂取できるのです。水でミネラルを補給しようなどという考え自体が、ナンセンスなのです。

<“水商売”シリーズ>
「健康に良い水」を売る“水商売”にはご注意ください!【水道水編】
不誠実や無知の“水商売”、空腹時の飲用にはご注意ください!【アルカリイオン水編】
科学者も間違うことを知らない“水商売”にはご注意ください!【水のクラスター編】
活性酸素を悪役にする“水商売”にはご注意ください!【還元水・活性水素水編】
ネーミングだけが独り歩きする“水商売”にはご注意ください!【πウォーター編】
水からの伝言をささやいてくる“水商売”にはご注意ください!【波動水編】


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*